- トップページ
- ブログ
2020.05.11
ブログ
添乗*第2回四国八十八ヶ所高松・坂出編
みなさんこんにちは、永井です。
今年2月26日(水)に行われました四国八十八ヶ所についてご紹介させて頂きます。
最初は高松市にある第83番札所一宮寺(いちのみやじ)。
弘法大師さんがお大師さんになられて1100年を記念して、南無大師遍上金剛のピンバッチ剛を購入することができます。
完成するとこのような感じになります。
82番根香寺(ねごろじ)は五色台の山間にあり、本堂や大師堂へ続く階段が難所のお寺としても知られています。境内には水かけ地蔵、役(えん)の行者像の様子をご覧頂くことができます。
81番師白峯寺(しろみねじ)も同じく五色台の山間にあり本堂や大師堂へ続く階段が難所のお寺としても知られています。境内には伊予柑、八朔が販売されていました。
昼食場所で釜飯、讃岐うどん、茶碗、お刺身、煮魚などいろんな種類のおかずを楽しむことができてとても美味しかったです。
食事場所からは瀬戸内海、瀬戸大橋、坂出の町などをご覧頂けます。最高の眺めです。
売店では香川県のお菓子や塩やお酒などが販売されていました。
80番国分寺の境内は松がとてもきれいでした。
79番札所天皇寺の入り口には赤い鳥居が建てられていて境内には馬の銅像がありました。
78番札所郷照寺は厄除けのお寺と知られています。境内を上がって行く途中は梅が見頃を迎えました。
観音菩薩様をお祀りしています。
今、弘法大師1100年を記念して大師納経が各お寺の納経所で販売されています。
興味のある方は集めてみてはいかがでしょうか?
今年は、4年に1度のうるう年で逆打ちになっています。
この日は6ヶ寺お参りをしました。
旅はまだまだ続きます。
次回もブログをお楽しみに~