- トップページ
- ブログ
四国八十八ヶ所巡拝にて
3月12日、第12回 四国八十八ヶ所巡拝ツアーでした
今回は、第57番札所から第64番札所 計8ヶ寺をまわりました。
まずは第57番札所 栄福寺さんへ。
山の中腹にあり、自然に囲まれた静かな寺院で
海路の安全を祈願したお寺です。
続いて第58番札所 仙遊寺さんへ。
作礼山の山頂にあり、地元では “おされさん” と親しまれています。
続いて第59番札所 国分寺さんへ。
全国に多数あった国分寺のひとつです。
境内には珍しいものがあります。
ひとつめは握手ができる修行大師像です。(写真左)
お大師様が右手をさしのべてくださっており、
参拝者が握手することができます。
そしてふたつめは薬師のつぼです。(写真右)
「目」や「頭」などの体の部位名が彫られており
不調な部位名をさすりながら祈願すると、病苦快方のご利益があるそうです。
続いてマイクロバスに乗り換え 第60番札所 横峰寺さんへ。
石鎚山の中腹にあります。
かつては「遍路ころがし」(お遍路さんが転げ落ちるくらい急な坂道が続く難所)
と恐れられた場所です。
続いて第61番札所 香園寺さんへ。
弘法大師が訪れた際に門前で苦しむ妊婦に出会い加持祈祷したところ
元気な男の子が誕生したことが機縁となり、
現在でも多くの女性や夫婦が安産祈願に訪れる「子安大師さん」と親しまれています。
続いて第62番札所 宝寿寺さんへ。
大師が本尊に祈願した霊水で加持し、無事出産したことから
安産の観音様として信仰を集めています。
本堂の香炉堂の天井にはかわいらしい風鈴がたくさんつられています
続いて第63番札所 吉祥寺さんへ。
四国霊場で唯一、毘沙門天を本尊とする寺院です。
商売繁盛のご利益があるそうです。
最後は第64番札所 前神寺さんへ。
日本七霊山のひとつ 石鎚山の信仰とともに栄えるお寺です。
極楽往生や現世安隠のご利益があり、
戌、亥年生まれにとっての守り本尊でもあるようです。
そして今回の昼食はリンリンパークーさんで
カキフライとお鍋をおいしくいただきました
この日は雨が降ったり止んだり、晴れたり曇ったりのお天気で大変でした、、
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました
毎回、たくさんの方にご参加いただいているお参りのツアー。
これから巡拝をしようかなと考えている方、、、
なんとなくでご参加いただいている方、、、
お参りの正式参拝の仕方を楽しく学べるツアーがあります
ときめきバスツアーにて受付中です
ぜひご参加ください